南多摩中等教育学校の学校公開

今日は都立中高一貫校である東京都立南多摩中等教育学校の学校公開に行ってきました。いろいろな学校を見ていくと見る目も肥えていくでしょし、いいところを見つけることができるかもしれません。我が家から通うことができる都立中高一貫校はそんなにありませんので、まずは早めにできることはやりましょう、ということで、特に準備も無く行ってきました。場所は私の前の勤務先の角向かいなので、ああ、あそこねっという感じで。

自宅を出たところで息子がいきなり、「お父さん、おにぎり持ってきた?」と言い、ずっこけました。我が家は外出時はかなりの確率でおにぎり持参。経済性もありますが、とにかくおなかが空くと皆、凶暴になるのでおにぎりは欠かせません。とはいえ、もしかしたら自分が行くことになるかもしれない学校を見に行く、という緊張感のかけらもありません。

学校前の最後の横断歩道で信号待ちをしているとき、自分の周りが子供連れの親子であふれていることに気がつきびっくり。気軽な気持ちで来た私は、やや焦り気味。

受付を済ませて巨大な食堂 (体育館のような広さ) に入ると、数百人は座れるを思しき席がほとんど埋まっています。ここでまず、学校説明を受けるのですが、今日はこの説明会が4回あります。ということは、家族連れで来ているので人数の 1/2〜1/4 くらいが家族数だと思うのですが、1000 は超えるのでしょう。

私と息子の前に座っていた母親と男の子はやる気満々。説明会の開始前に配られた資料にさっと目を通し、(なぜか) 英語の勉強開始。資料に部活動として卓球が載っていたのを見た母親は、「卓球は何?」と聞き、子供は 「Table Tennis」 と応える。資料の中で目に付いた言葉を言い、子供が応えることを繰り返す。子供ががわからないと携帯を使って調べて確認。う〜む、まずい。漫画で言うと、我々親子の顔には「シャー」っと斜線が入り、気持ちもどんより。

学校説明はビデオを中心に映像での説明で、それはそれでわかりやすく、なんか楽しそうだなぁ、俺の中学校時代とは違うなぁ (GBM はいきものががりの「風が吹いている」だし)。修学旅行は京都・奈良で当たり前ですが (私の時は、と言っても秋田ですが、高校は京都・奈良でしたが中学は北海道。多くの学校が東京に行って後楽園球場で野球を見たり渋谷公会堂紅白歌のベストテンを見たりしている中、生徒の話し合いで北海道に)、知床なんかにも行ってるんですね。いいなぁ〜。

でも、ビデオよりも校長先生の話のほうが面白かった。事前に調べていてわかっていたこととはいえ、中高一貫校では「さまざまなことに疑問を持ち、その疑問を自分で考えて解いていく過程を大切にする」という話を聞き、英語でどんよりしてしまった私の頭をスッキリさせてくれました。社会に出ればわかりますが、そもそも何がベストの解なのかもわからないし、そもそも解が無い場合もある。要するに地頭。マニュアルがないと何もできない人はだめってことですね。

さて、説明も終わり、あとはご自由にご覧ください、ということになったのですが、息子は早くもおなかが空いたらしく、もういいや、と言い始めてしまいました。「せっかく来たんだからさ」と、とにかく適当に学校内を見て回りましたが、中高がつながっているので広い、というか迷路みたい。結局、11時前に学校を出ました。

息子は「おなか空いたー、家までもちそうも無いから食べていこうよ」としきりに外食を私に促します。このまま帰ると12時なのでこのまま帰宅してもいいのですが、息子の腹減った口撃がうるさいので、八王子の駅ビルで食べることにしました。ここは私が八王子に通っていたころは「そごう」でした。そごうも撤退し、ただの雑居ビルになっていました。となりにあった丸井は私の勤務中に撤退し、醜悪なゲームセンターと飲み屋の雑居ビルに変身。八王子の凋落も落ち着いたのかもしれませんが、もう、立川が完全に追い抜きましたね。伊勢丹高島屋に加え、数年のうちには IKEAららぽーとが進出。私にとっては隣町が栄えるというのは便利でいいのですけど、八王子がぱっとしなくなったのは、一抹の寂しさを覚えます。

「何が食べたい?」と息子に聞くと麺類がいい、蕎麦が食べたい、というので蕎麦屋に入りました。私は 800円くらいのものにしたのですが、息子は最初は蕎麦だけでいい、と言っていたのに、やっぱりそばには天ぷらだよ、とか、大盛りにしないと足りないなぁ、と言い出し、私よりもいいモノを注文。出来上がって持ってきた店員さんも、どう考えてもこれは親のほうでしょう、と私のところに置こうとしたものを「こっち」と私が息子のほうを指差し「あれれ?」って感じ。途中、天ぷらを1つでいいからちょうだい、と息子にお願いし、不愉快そうな顔つきながら仕方ない、とばかりに「一番、小さいやつだよ」という回答を引き出しアスパラの天ぷらを1本、つまんだら、「それじゃないでしょ!もっと小さいのがあるでしょ!」と叱られてしまいました。

この蕎麦やは生のワサビ付きで、自分でスリスリするのですが、息子は生のワサビを見たのがはじめてのようで興味しんしん。それはいいのですが、ちっちゃいおろし金を持って「どっちでするの?」。

情けない・・・だってさー、片一方はギザギザがあって、片一方はツルツルっだよ。どう考えてもこっちでしょ!地頭、弱そうなヤツだなぁ。。。