多摩動物公園 (2011/05/04)

最近、寝ている娘が起き出し、「お父さんといっしょに寝たい」とお呼ばれされることが多く、そのまま朝まで寝てしまいます。すでに昨日のこととなってしまいましたが、昨日は多摩動物公園に行ってきました。私にとっては、困った時の昭和記念公園&多摩動物公園です(そして最近は都民の森も仲間入り)。

無料開園日ということでその分浮いたお金を交通費に回し、電車&モノレールで動物園に向かいました(普段は自動車)。その分、余計な時間がかかり、我が家にしては珍しく開園と同時の入園とはなりませんでした。無料開園日&GW&最近の世相のためでしょうか、入場門付近はすでにすごい人。我が家はいつもは右側(昆虫園&アフリカ園)から攻めるのですが、比較的人気の無いセンターラインから左側のルートから逆方向で攻めることにしました。

逆から攻めることで、普段は行くことが無いモグラをじっくり楽しめました。「えっ、モグラ!」と思われるでしょうけど、結構おもしろい。入口に上からのモグラのふんに注意、なんて看板があり???。理由は見てのお楽しみ。

それにしてもどこを見ても人、人、人。多摩動物公園は10回以上、行っていると思いますが、最高の人出でした。3年くらい前、やはり無料開園日の5月4日か5日に来たはずですが、こんなことはありませんでした。我が家は11時前にシフゾウ広場で早めの昼食をとりましたが、12時以降はシートを広げる場所を確保するのも大変な様子。オラウータンのスカイウオークには大群衆で、オラウータンの空中散歩に合わせて民族大移動。コアラも長蛇の列(我が家はコアラは見慣れているので、子供もあっさりパスを許諾)。ライオンバスもすごい行列(我が家は有料な乗り物はほとんど乗らないので子供も何も言いません)。普通の土日だったらこんなことはありません。コアラもその場で足を止めてゆっくり見ることができます。結局昨日は行きませんでしたが、おそらく昆虫園もすごいヒトだったのでしょう。

そうそう。我が家の子供はなぜかタヌキ好き。必ずタヌキを見に行きます。もっとも、いつも隠れているか化けています(集団でまとまって寝ており、周囲の岩と同化しています)。でも昨日は初めて、立ちあがってこちらに顔を見せている「化けていない」タヌキを目撃することができました。なお、昨日のように人であふれている日であっても、タヌキには人がほとんどいませんでした。

逆ルートをたどると、昨日のような日は人の流れに逆らうことで歩きにくいところもありますが、普段は行くことが無いエリアも見る&歩くことが出来るので、たまにはいいもんだなぁ、と思いました。

動物園とはいえ多摩動物公園は山なので、結局昨日も山歩き。もうすぐ50の私にとっては、命を削って子供に尽くしている毎日。でも、いつまでできるか、といういわば挑戦のようなものなので、しばらくはこんな日々が続くのでしょう。

最後に昨日のルートです。