長男の誕生日

今日は長男の9歳の誕生日。しかし、今日は長男の小学校で保護者会があったりして何かと面倒なので、昨日中にケーキを食べており(12月なのになんで半袖なんだ?)、今日は特に何もなし。朝、起きた時に、「誕生日、おめでとう」と声をかけてあげたくらい(もっとも長男は6日から7日になろうとした時に産まれたので、これを書いているこの時間でもまだ産まれて9年は経っておりませんが)。他の家では田舎の爺さん、婆さんを呼んでの誕生会とか、友達を呼んでの誕生会という話も聞こえてはきますが、うちは基本はケーキを食べる、これくらいです。私も子供のころ、特に何かしてもらったという記憶はありませんし、本人もケーキ食わせろとしか言いませんので、こんなもんでいいかなー、と思っています。皆さんのお宅ではどうなんでしょうか?
ちなみに上に書いたように、長男はもうすぐ日付が変わるという時点で産まれました。そういう場合でも、病院では1日目としてカウントされてしまいます。今はもしかしたら違う、または病院によって違うのかもしれませんが、産まれて何日目で退院、という基本ルールが病院にはあり、長男の場合は産まれてすぐに2日目に突入してしまったため、1日損したと妻はいまだにぼやいています。確かに初産でもあり、かなりつらそうでした。1日でも長く病院にいたほうが体力回復につながるのでしょう。
今日、久々に長男が産まれた病院のウエブサイトを見てみたら、病院自身はあまり変わっていないと思ったのですが、胎児・新生児の動画をインターネット経由で見るサービスなんてやってるんですね。まぁ、この病院が独自に開発したわけではないにしろ、時代は変わったなー。長男の時は、エコー映像をビデオに録画してくれるサービスはやっていましたが、今はこんな時代なんですねぇ。当時は羽村市に住んでいましたが、近所に立会出産ができそうな病院がほとんど無くて、ちょっと距離はあったのですがあきる野市にあったこの病院を見つけました。病院内もきれいで、マタニビクス(?)ができるジムもあり(今は無い?)、かつエコー診断の際のビデオをくれたり、今は当たり前なのかもしれませんがLDRがあったりで、先進的な病院だなぁ、と思っていましたが、今はそのずっと先を行っているようです。